簡易折り曲げ器 
簡易折り曲げ器です。

t0.5の黄銅板をビシッと90度に曲げるもので、掴むところが平行に移動するプライヤにV溝とV歯を接着し
V溝の奥にはV溝と直交する突き当てをつけたものです。

とにかく気持ちよくきれいに簡単に曲げることができます。
昔は板のケガキ線をカッターで深くして曲げましたが、これは楽です。

問題はVのセンターに曲げる位置を合わせることです。これはむずかしい。
簡易な構造ですから仕方がないですが。だから板をLに曲げそれから余分なところをカットし寸法を合わせます。
そしてLを2つ合わせれば箱になるというわけです。

こういうプレス金型については専門家に教えていただきました。
V溝の上端の幅は板厚の6-8倍、V溝、歯の角度は90.0度。この2つがポイントです。

掴むところ(歯先とは呼ばないか?)が平行に動くプライヤというのもなかなかないです。これもポイントかなと自負してます。

これで箱の4面はできます。