8877/3CX1500A7 144MHzアンプ
 
こんなことをよくやったな、という第二弾。

倉庫から出てきました。
8877/3CX1500A7を使ったW6POタイプ144MHzアンプです。

一番の特徴はEimacブランドではなく中国製の球を使ったこと。

記憶では高圧をかけたらアイドリングが多めだったのでツエナー電圧の調整にダイオードを追加.....そこへ本業の大きなテーマ
でお蔵入りといういつもの流れ。フルパワーまで動かした記憶がない。

今見てもあちこち細かなところを良く作っているなと感心する。
だけどたぶんこのまま廃棄されるのだろうなと予想


 

アノード回路

風はグリッド回路側からソケット−チムニー−フィン−を通して外へ抜ける

チムニーはテフロンから削り出し。









 
ヒータトランスなど

アノード同調は回転−直線運動変換メカを作った









 
高圧入力部

HNコネクタから貫通コンデンサへ。

高圧検出回路が載っている





     
バイアス、コントロール回路

巨大なツエナーダイオードを使った。







      
中国製8877/3CX1500A7

Eimac製より安いから









      
出力カップリングはホースクランプで固定する。







      
入力回路 L2つとVC

ヒーター用RFC









      
こんな感じにまとまった。

Bird43スルーラインもどきをつないでパワー表示もできるようにしたかったはず。
メーターだけは付いている。





       
今作ればやはりGS35Bかなあ。

こういうキャビティを作るのが楽しいので今見ても満足でした。


   戻る